【現地レポ】静岡県沼川でパックラフト釣行してみた結果|釣果ありだが◯◯が難点…!

趣味

静岡県・沼川で釣り&パックラフトしてみた!

静岡県沼津市を流れる「沼川」で、実際にパックラフトを浮かべて釣行してきました!
ネットにはほとんど情報がないこの川、パックラフト釣りに向いているのか?釣れるのか?
リアルな現地レポートと実釣結果をまとめます。

アクセス&フィールド環境

📍 アクセス情報

沼川は静岡県沼津市を流れる中小規模の川で、狩野川水系の支流。
海に近く、汽水域も含むためターゲットも豊富です。
車でのアクセスも比較的良好です。

Screenshot

🧭 環境・安全面

  • パックラフトの出艇は可能。水面も比較的穏やか。
  • ただし、川の臭いが非常に強烈。生活排水系のニオイが流域に充満しており、衛生面に敏感な人には厳しい環境。
  • 風はやや強め。夏場は虫や雑草も多め。

釣果実績|ターゲットと反応

今回の釣行では以下のような魚種と遭遇しました。

  • 🎣 ウグイ数匹(ウグイバイトがかなり多かった)
  • 🎣 キビレ1尾

ライトタックルと小型ルアーでの釣行。
魚影は想像以上に濃く、釣果を狙うだけであれば「アリ」なポイントです。
潮のタイミングが釣果に大きく影響するため、タイドグラフの確認は必須です。

総合評価

項目評価(5段階)
パックラフト適性★★★★☆
釣果期待度★★★★☆
アクセス★★★★☆
環境の快適さ★☆☆☆☆
衛生感★☆☆☆☆

まとめ|「釣れるけど快適とは言えない」川

静岡・沼川は「釣れる」ことは間違いないフィールド。
しかし、臭気と衛生感の問題があり、長時間の滞在や再訪はやや悩ましいのが現実です。
それでもこうした“未開拓スポット”を知っておくことは、他のアングラーとの差別化にもなります。

関連リンク・次回予告

  • 👉 那珂川編:釣果◎だけど環境は△!?
  • 🔒【有料】沼川でのピンポイント釣果ポイントや立ち回りは、noteで販売予定

有料noteで公開予定の内容

【地図付き】釣果スポット
✔ 実際のヒットポイント(Googleマップ付き)
✔ 時間帯
✔ 使用ルアーと立ち回り
✔ 注意点(匂い・風・アクセス)
価格:300円〜500円を想定中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました